広島大学についてキャンパスライフ学部・大学院教員・入試・オープンキャンパス・説明会・アクセス教育の特色26※4年次、大学院での留学も可能学年末・春季休業第1ターム 第2ターム 夏季休業 第3ターム 第4ターム申請・選考申請・選考東広島市民が参加し、留学生と交流します。毎回、国・地域のテーマを決め、留学生が母国の文化等を紹介します。日本人学生と留学生が、リラックスした雰囲気で交流を楽しむことを目的とするイベント。毎回、多彩なゲームや気軽に参加できるテーマが用意されており、気軽に交流を楽しめます。留学生が出身地の文化や歴史を紹介してくれます。日本人学生と留学生がお互いの文化について理解を深めることを目的とするイベントです。国際交流に関心のある学生へ、学校や地域の国際交流活動に参加するための情報を提供。学部も学年もさまざまな留学生と日本人が登録しており、それぞれの興味や関心に合わせて活動に参加できます。学年末・春季休業第1ターム 第2ターム 夏季休業 第3ターム 第4ターム就職活動・大学院入試主に4、10月の渡日時に留学生が日本での大学生活に早く慣れるよう支援しながら、異文化交流を通じて自分自身も学びたい、留学生と友達になりたい、という意欲のある学生に留学生のサポートを行ってもらっています。国内外のINU(国際大学ネットワーク)加盟大学の学生が広島に集ま り 、デ ィス カ ッシ ョ ン や ワ ー ク シ ョップ を 通 じ て G l o b a l Citizenshipについて考えます。授業は英語で行われ、最終日には模擬国際会議を行います。日本人学生にとっては、日本にいながら海外の大学で学ぶ雰囲気を体験できるセミナーです。卒業・進学3年次4年次留学(2〜6カ月間)留学留学留学(1年間)留学(1年間)キャンパス内にも、多くの国際交流の機会があります。これから留学を考えている人もそうでない人も、キャンパスで気軽に国際交流を始めてみませんか。参加学生の募集は、主に「もみじ」や「NOIE(下記参照)」でお知らせしています。留学留学留学(6カ月間) グローバル・リテラシーを高めよう!留学生をサポートしよう!気軽に国際交流をしよう!国際交流拠点MIRAI CREAを活用した国際交流イベントInternational PartyInternational NightNOIE(Network of International Exchange)留学生サポーター制度INU学生セミナー学内でも国際交流!
元のページ ../index.html#27