広島大学で何が学べるか2025
53/84

広島大学について教育の特色キャンパスライフ歯学部教員入試・オープンキャンパス・アクセスなど52歯学科では将来、歯科医学や歯科医療分野のリーダーとなる臨床歯科医、教育者・研究者の育成を目指しています。1年次から教養教育科目と並行して歯学専門教育である基幹科目の履修を開始します。研究教育は2年次後期から始まり、4年次からは各研究室で個別に研究指導を受ける歯学研究実習により、生命科学への興味と理解を育みながら、それぞれの個性を伸ばしていきます。5年次からは応用的な教育である展開科目や臨床実習が中心となります。5年次前期にはギャップタームが設けてあり、留学や研究、より深い学びの時間として活用できます。臨床実習ではチーム医療に対応できる人材養成のために、多職種連携教育を導入しています。また本学科には全国の歯学系大学の中で唯一の国際歯学コースが設置され、協定校からの長期留学生を受け入れています。その他、多数の短期留学生も受講しており、国際的に開かれた教育環境を実現しています。その他 10人(18.5%)就職歯科研修医44人(81.5%)臨床実習風景公務員 1人(2.4%)一般企業7人(16.7%)就職進学24人(57.1%)病院・歯科医院10人(23.8%)口の中には腸に匹敵するほど多くの細菌が存在します。口には生まれてすぐ細菌が定着をはじめ、成長とともにその人だけの細菌群が形成されていきます。私たちの研究室では、小児歯科を受診した子どもから歯垢や唾液を採取し、細菌の遺伝子解析を行っています。私たちは、口や全身で病原性を有する細菌を解明し、抑制法を開発することで生涯の健康に役立つ研究を行いたいと考えています。調理実習風景歯学部/大学院医系科学研究科 教授●本学での主な進学先大学院医系科学研究科●主な就職先[歯学科]国家試験合格後、1年間の卒後臨床研修を経て初めて臨床歯科医になることができます。その後は大学院に進学、臨床医として歯科医療機関での診療従事に分かれますが、将来は、大学など研究機関等の研究者や教育者、あるいは大学病院など医療機関での専門性のある歯科医師、または地域の開業歯科医や勤務歯科医、さらには行政機関の歯科領域の行政官など歯科医師を生かした多彩な職種へと道が開かれています。●口腔工学専攻主専攻▼口腔工学プログラム本専攻は4年制の歯科技工士養成機関です。歯科技工士の資格取得を目指すだけではなく、バイオテクノロジー、システム工学、AI、組織培養の研究的要素を盛り込んだ実習やスポーツ歯学など、工学からバイオまでを網羅した教育・研究を行い、医療マインドのある研究者と研究マインドのある専門医療人を育成します。(左)研究指導風景(右)臨床実習風景実習風景[口腔健康科学科]就職希望卒業生の就職率100%●一般企業(サンスター、ライオン歯科衛生研究所、ジーシー、アライン・テクノロジー・ジャパン・トリート、富士フイルム医療ソリューションズ、モリタ、松風、その他)●医療機関(広島大学病院、広島市立病院機構、呉共済病院、兵庫医科大学病院、関西医科大学総合医療センター、長崎大学病院、その他)●公務員(広島県、広島市、廿日市市、呉市、広島県警察、その他)●養護教諭(広島県、福岡県、その他)学生が3Dプリンタで製作した顎骨模型と人工ボディ専門研究分野小児歯科学、口腔細菌学、分子生物学[歯学科][口腔健康科学科]研究室 PICK UP歯学科 主専攻▼歯学プログラム口腔健康科学科●口腔保健学専攻主専攻▼口腔保健学プログラム高度で専門的な知識や技術、全身的な健康管理能力を習得する4年制の歯科衛生士養成機関です。卒業後は教育者や研究者、チーム医療を実践できる医療従事者として病院などで地域医療に携わるほか、養護教諭一種免許を取得し、教員や行政職として活躍する卒業生もいます。「すべてのライフステージのすべての方に健康を」が目標です。取得可能免許・資格◎歯科医師国家試験受験資格〈歯学科〉 ◎歯科衛生士国家試験受験資格、養護教諭一種免許状〈口腔健康科学科 口腔保健学専攻〉◎歯科技工士国家試験受験資格、フェイシャルセラピスト資格認定、細胞工学士資格認定〈口腔健康科学科 口腔工学専攻〉進学・就職●卒業生の進路(令和5年度)口の中の細菌の世界を探究し続けて野村 良太患者中心の全人的歯科医療に対応する人材を育てる2つの学科

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る