広島大学で何が学べるか2025
23/84

広島大学についてキャンパスライフ学部・大学院教員入試・オープンキャンパス・アクセスなど教育の特色●●●●●●●●●●●●●●●●●●9人36人22学士課程 88人研究生・特別聴講学生等256人修士課程・博士課程前期726人オセアニアへオセアニアから●●●●●●●●オーストラリアキリバスソロモン諸島ニュージーランドパプアニューギニアフィジーIGS(総合科学部国際共創学科)は、日本人学生と外国人留学生がともに学ぶ中で、多角的な視点を得られる素晴らしい場所。留学生へのサポート制度も充実しています。また、東広島キャンパスは自然が豊かで、のびのびと学べます。広島大学での学びは、広島の歴史的背景を考え、国際平和をより深く考えるきっかけにもなりました。日本とインドネシアの架け橋になることが私の目標の一つ。双方の視点から考えることを大切にしています。 ●● アメリカ合衆国 ● カナダ中南米へ中南米からアルゼンチンエクアドルエルサルバドルキューバコスタリカコロンビアジャマイカチリドミニカ共和国ニカラグアパナマブラジル総合科学部国際共創学科 3年次生YUGHIE YUNIOR ALVADIVIA (インドネシア)北米へ北米からベネズエラペルーボリビアメキシコ博士課程・博士課程後期646人私は天文学の研究に携わっています。広島大学では天文学の研究が非常に幅広く、充実しています。異文化の中での生活に最初は戸惑いましたが、研究室の先生や友人たちの温かい支援によって乗り越えることができました。そして私も他の人々を支援したいと考え、学生プラザで留学生サポートを提供するなど、支え合いの一翼を担っています。広島大学での日々は、私にとって忘れられない貴重な経験となりました。(令和5年5月11日現在)大学間56カ国・地域 360機関と 407協定部局間55カ国・地域 378機関と 418協定研究生・特別聴講学生等235人学部344人大学院1,607人先進理工系科学研究科 博士課程後期 物理科学専攻 3年次生楊 冲 (中国)広島大学は、世界をキャンパスとする国際的な教育・研究拠点として、世界各地の教育研究機関と交流協定を締結しています。世界中から多数の学生が広島大学に集い、また広島の地から広く世界へ、多くの学生を派遣しています。230人13人75人9人世界94カ国・地域から1,951名を受入(令和5年11月1日現在)イインンドドネネシシアアかからら広広大大へへIIGGSSでで学学ぶぶ母母国国とと日日本本のの架架けけ橋橋をを目目指指ししササポポーートトににもも携携わわるる研研究究のの傍傍らら留留学学生生のの中中国国かからら広広大大へへ天天文文学学のの研研究究をを志志しし外国人学生1,951人国際交流協定海外拠点(令和5年5月1日現在)15カ国・地域 23拠点世界から広大へパスに学ぶ

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る