広島大学で何が学べるか2024
52/84

大学院進学就職研修歯科医国家試験51急速にグローバル化が進むアジア諸国の歯学部学生を、2年次から5年次まで招聘するコースです。本コースの開設に伴い、歯学科の専門課程(2年次以降)において、大半の授業が英語・日本語併用制となりました。多文化共生型の教育環境とすることで、次世代歯科医療のリーダーシップを担う人材を育成する先進的な試みが始まっています。国際歯学コース母国にて教養教育本学部が歯科医療に関わる全職種(歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士)の学士課程を有していることを生かし、医師中心で局所的な従来型歯科医療から、患者中心で全人的な次世代型歯科医療へと変化する歯科医学・医療に対応する人材を育てる、学科・専攻を越えたバイオデンタル教育を実施しています。国立大学法人広島大学合同早期体験実習すべてのライフステージを通して、口腔の健康管理が行える歯科衛生士歯学科 6年次生平成22年3月 口腔健康科学科口腔工学専攻卒業平成24年3月 広島大学大学院医歯薬学総合研究科 修士課程修了世の中はグローバル化と高度な情報化社会へと変革し、歯科医療においても世界基準の質が求められています。一方、地域社会では超高齢化が進み、全身の健康を守るという観点から歯科医療の重要性が見直されています。こうしたニーズに対応できる次世代型歯科医療人を育成するのが、広島大学のバイオデンタル教育です。留学生と机を並べる国際的な環境で学び、未来の歯科医療を担うリーダーとなって世界に羽ばたきましょう!歯学部長 谷本 幸太郎2年次3年次専門教育科目卒業研究専門基礎科目バイオデンティストオーラルヘルスマネージャーオーラルエンジニア生物学的基盤に基づいて、口腔機能回復と維持を統合して医療を展開できる歯科医師工学的な医療情報をベースに、歯科医療をデザインできる歯科技工士合同早期体験実習国際歯学コース学生が本学の専門課程に合流し、日本人学生と学びます。共用試験各研究室に分かれて個別に研究指導共用試験臨床実習国際歯学コース母国にて臨床実習from STUDENTfrom OB & OG6年次1年次教養教育科目医・歯・薬学部口腔健康科学科臨床・臨地実習国家試験4年次国際歯学コース(平成24年度開設)歯科疾患は、全身の健康に大きく影響するという近年の歯科医学をふまえて、歯を削り詰め物をする従来の歯科治療ではなく、各分野の専門家チームによる患者中心の全人的歯科医療に対応するために、バイオデンタル教育を実施しています。歯学科では歯科臨床医、教育・研究者を、口腔健康科学科では、歯科衛生士・歯科技工士を養成します。専門教育と併せて両学科の共通教育も実施し、将来のチーム医療への導入を図っています。臨床歯科医歯学科(6年制)歯科衛生士養護教諭企業人行政職研究者企業人行政職歯学部パンフレット4年次5年次口腔保健学専攻口腔健康科学科(4年制)口腔工学専攻歯科技工士歯学部School ofDentistry教育者研究者行政職詳しい情報はこちらから歯学部ウェブサイト2年次3年次教養教育科目医・歯・薬学部専門コア科目卒業のその先を見据えた歯学教育昨今のグローバル化は、歯科業界においても例外ではありません。歯学科では、留学生とともに日英両言語を用いた授業を行うことで、学部の頃から国際化への意識を高めることができます。歯科医師免許を取ったその先の事を視野に入れた、国際的な医療従事者を目指しませんか?今川 裕季子新時代の歯科医療歯学・口腔保健学・口腔工学がすべて揃った学部は全国でも珍しく、他職種への理解を深めながら幅広い知識を学べます。単に専門技術を極めるだけでなく、エピテーゼやCAD/CAM実習は次世代の歯科技工士の可能性を広げ、卒業後は製薬会社や歯科企業、公務員なども選択できることが魅力です。口腔健康科学科 口腔工学専攻 4年次生首尾木 凜子研究推進や大学運営を支援卒業後は大学院を経て国立大学法人広島大学に入職しました。大学・大学院で培った知識・能力を活かし、大学の研究力強化・研究体制整備に関する業務に従事するほか、人事・総務・会計等の大学運営にも携わっています。卒業後、多様な道に進むことができる本学部に興味を持ってもらえると嬉しいです。カリキュラム歯学科1年次人間らしく健康な人生を過ごすために欠かせない口腔の健康を守る知識・技術を全身的な視点から学ぶ岡﨑 昌太広島大学歯学部を志すあなたへ口腔から全身の健康を守るプロフェッショナルの世界へ歯学部〈 霞キャンパス 〉

元のページ  ../index.html#52

このブックを見る