広島大学統合報告書2024
25/56

教   育研   究社会・産学連携大学病院校友会・基金運営情報財務情報242022年度2023年度申 請採 択17101910博士課程●誰一人取り残さないキャンパスアクセシビリティ 東広島キャンパスへのHirodai MAPsの展開●一人暮らしの大学生への非常持ち出し袋の普及率を上げる仕組みの構築●遊び×教育〜オリジナルカードゲームで学びの機会を〜※本事業は、ひろしま好きじゃけんコンソーシアムの事業の一環として実施しています。前期■MOT入門(1単位)■アントレプレナーシップ概論(1単位)■Innovation Practice(2単位)■事業創造概論(1単位)後期* 授業の一部においてアントレプレナーシップをテーマにした講義を実施■大学教育入門(2単位)*■アントレプレナーシップ(2単位)■ビジネスクリエーション(2単位)■地域おこし実習 − 田舎から始める ライフスタイルベンチャーの探求(2単位)◀展開ゼミ(地学巡検〜野外で地球を観察しよう〜)東広島市・学生発スタートアップチャレンジ社会における新たな価値創出や課題解決のための「総合知」を実践的に活用する場として、2023年度から教養教育に「展開ゼミ」を新設。学部を越えた少人数の混成クラスで、学生たちが最先端のテーマについて学び、討論します。2024年度は16科目を開講しています。展開ゼミについてアントレプレナーシップ教育アントレプレナーシップ教育のための科目学部生/教養教育科目申請・採択状況「総合知」を実践的に活用する展開ゼミ採択課題の一例大学院生/大学院共通科目アントレプレナーシップを育む本学は起業家教育にも力を入れています。2022年度からは全ての新入生を対象に、起業に必要なスキル「アントレプレナーシップ(行動力、強靭力、想像力など)」をテーマとした講義を実施しています。その他にも教育プログラムやプロジェクト支援を充実させ、チャレンジする学生を後押ししています。「Innovation Practice」では、教員がファシリテーターとなり、グループワークとして学生に加え企業・団体など関係者を交えたディスカッションを実施します。課題解決のプロセスを通じ、異なる「知」「技術」「分野」を融合する力、他者と協働する力を修得します。学生のアイディアの社会実装や起業願望の具現化を支援「東広島市・学生発スタートアップチャレンジ」は、学生の自由で創造的なアイディアや起業家意識を具体化・実践することを目指す新たな仕組みです。事業性の検証に向けた活動資金の支援と、本学の教職員やベンチャーキャピタルの方々と伴走することで、学生がアントレプレナーシップに必要な力(行動力、強靭力、想像力など)を身に付けることを目指しています。対象は、広島大学、近畿大学工学部、広島国際大学及び安田女子大学の学生で、個人・グループを問わず、留学生も応募可能です。より実践的な能力を身に付ける場となっており、これまで採択した学生から、実際に起業した学生も出てきています。

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る